34_5395_ss

母の家

thm_pss_001

東峰村水源の森交流館

smy_pss_001

グラウンドルーフ

spbs_pss_001

SPBS TORANOMON

gsh_pss_064

はとやまハウス

hrk_pss_001

ひろかわ幼稚園保育所

ksn_pss_001

旧東海道沿いのビル

mdr_pss_001

緑町保育園

kbr_pss_002

蕪珈琲

opv_11_s

小高パイオ二アヴィレッジ

DLC_03

Deep Learning Chair

TFK_20

ちのかたち 建築的思考のプロトタイプとその応用 藤村龍至展

The Form Of Knowledge

ちのかたち 建築的思考のプロトタイプとその応用

sbr_pss_002

すばる保育園

TCC_02

つるがしま中央交流センター

HCM_08

鳩山町コミュニティ・マルシェ(マネジメント)

om-terrace_ota_02

OM TERRACE

SSO_07

白岡ニュータウンプロジェクト

5_pm2_1

おとがわプロジェクト

opj2014_toyo_01

まちラボおおみや

NTT-fjmr-cover-140902-mo.indd

批判的工学主義の建築

book_prototyping

プロトタイピングー模型とつぶやき

TFK_08

G Chair

CH2_01

APARTMENT N

facility-for-ecology-education_ota_01

鶴ヶ島太陽光発電所環境教育施設

mtd_kato_01

ミッドタウン・ダンジョン

Exif_JPEG_PICTURE

Scaling Sketches for 2020 Tokyo

apj2013_kikuyama_01

あいちプロジェクト

book_real-anonymous-design

リアル・アノニマスデザイン

01_rIMG_2393

大宮東口プロジェクト

NK2_01

APARTMENT B

m_silver-house

Silver House

house-house_01

家の家

Exif_JPEG_PICTURE

こころのなかの建築

book_nhn1

nihon no ie

SONY DSC

列島改造論2.0

book_ryxrf

コミュニケーションのアーキテクチャを設計する

m_LoS

超群島/ライト・オブ・サイレンス

tpj2012_toyo_01

鶴ヶ島プロジェクト

m_nhn

にほんのいえ

m_hap

超群島

shed-house_ota_01

小屋の家

Exif_JPEG_PICTURE

小さな建築のスタディ

storage-house_ota_01

倉庫の家

apartment-s_ota_01

APARTMENT S

A20-cover-111007-ok*.indd

アーキテクト2.0

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

横浜ハーバーシティ・スタディーズ 2011

Exif_JPEG_PICTURE

Media House

110613_littlefukusima018_2240_v2008_v2010

復興計画β:雲の都市

110805_燃料電池コージェネレーションの未来(

トロピカル・シティ – 新しい郊外都市の姿

110520_JA82_fujimura_rightpage_1111

ありうべき都市

m_mirage20

CITY2.0 WEB世代の都市進化論

m_afhv

Architects from HYPER VILLAGE

m_aar

ART and ARCHITECTURE REVIEW

m_roma20_kitamura

ローマ2.0

pp065-079藤村.indd

THE 2.0 CITY

m_city-of-god

神の都市

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ARCHITECTURE AFTER 1995

building-t_higuchi_01

BUILDING T

m_gog

生成の世代

m_a20

ARCHITECT 2.0

house-in-tokyo-suburbia_ota_03

ビルの家

book_after1995

1995年以後

005

BUILDING K

150601_m_lraj2008

LIVE ROUNDABOUT JOURNAL

m_raj

ROUND ABOUT JOURNAL

m_prismic

process of designing / designing process

shop-u_torimura_02

SHOP U

ryujifujimura

藤村龍至
東京藝術大学美術学部建築科准教授/RFA主宰

建築家。1976年東京生まれ。2008年東京工業大学大学院博士課程単位取得退学。2005年より藤村龍至建築設計事務所(現RFA)主宰。2016年より東京藝術大学准教授。2017年よりアーバンデザインセンター大宮(UDCO)副センター長/ディレクター、鳩山町コミュニティ・マルシェ総合ディレクター。
-
2000年代半ばより人文社会学系、美術や工学などの隣接分野との交流を踏まえ、建築界においてシンポジウムや展覧会などの議論の場を多数企画。1990年代の情報化、グローバル化の社会状況を踏まえた建築家の役割の変化を論じる理論「批判的工学主義」、設計履歴を可視化し専門知の高度な統合や集合知の形成を図る設計方法論「超線形設計プロセス論」を掲げ、戦後日本のグランドデザインの読み直しと将来像の提案として「日本列島改造論2.0」を発表し注目を集める。近年はそれらの知見をもとに、主に公共領域において人口減少、高齢化、インフラ老朽化などの地域固有の課題の解決に向けて戦略と戦術を立案、ワークショップや社会実験を通じて関係者と合意形成を図り、公共施設、福祉施設、交流施設などを設計、施設や公共空間の管理運営を含めたエリアマネジメント体制の構築までを手掛ける「ソーシャル・アーキテクト」として活動し、地方自治体や鉄道会社、医療社会福祉法人などをクライアントにプロジェクトを多数展開。

-
主な著書 『ちのかたち—建築的思考のプロトタイプとその応用』(2018)・『批判的工学主義の建築』(2014)・『プロトタイピング—模型とつぶやき』(2014)ほか
近年の主な建築作品 「十津川村災害対策本部拠点施設」(2023)・「VOXEL APARTMENT」(2023)・「母の家」(2022)・「すばる保育園」(2018)ほか
近年の主なまちづくりデザインプロジェクト 神戸市「ポートアイランド・リボーンプロジェクト」(2022-)・東京都台東区「上野広小路ヒロバ化実験」(2023-)・埼玉県所沢市「TOKOROZAWA STREET PLACE」(2022-)ほか

-
藤村経歴詳細(受賞歴・社会的活動等)
会社概要
受注実績
-
RFAのinstagram(作品画像等)
RFAのtwitter(イベント告知・掲載情報等)

-
設計等のご相談
インタビュー等のご依頼

-
recruit2024(募集終了)
recruit2025(募集中)
internship(募集中)
-
プライバシーポリシー
-

RFA
110-0002 東京都台東区上野桜木1-7-5-103 [Google Map]
tel: 03-5832-9760
email: office(at)ryujifujimura.jp